新商品やキャンペーンなど最新情報をメールでお届けします
めがねのまち福井県鯖江市の素材と匠の技からうまれた、優美な輝きを放つ宝石のようなニードルマインダー(針やすめ)です。内蔵された磁石が、針をしっかりキャッチします。
手づくりの時間をもっと快適に
ニードルマインダーは、刺しゅうや縫い物の途中で、針を一時的に置いておける便利なアイテムです。針の紛失を防ぎ、心地よいリズムで作業を続けられます。
・付属のバッキングマグネットで生地を挟んで、刺しゅう枠内に簡単にセットできます。
・マグネットがピタッと針をキャッチ。
サッと置いて、スッと使えるスムーズさが魅力です。
・約4gの軽さで、刺しゅう布の張りが緩みません。
創作活動が豊かに続く願いを込めて
伝統的な美しさとモダンな雰囲気をあわせ持つ市松模様をイメージしたパターンです。途切れることなく続くこのデザインは、繁栄や発展、永続性といった縁起の良い模様として親しまれています。ものづくりの喜びがいつまでも続いていくようにとの願いを重ねました。
「いろどり市松」は、現代らしい色の楽しさを加えた表情豊かな柄です。四季の自然や着物の重ねから着想を得た豊かな色彩をあしらい、クラシカルでありながら遊び心のある仕上がりに。一つひとつ異なる色の組み合わせが、個性と温かみを感じさせます。使うたびに、新しい表情に出会える模様です。
「あめいろ市松」は、べっこう飴のような透明感と艶をたたえた、落ち着きのある模様です。どこか懐かしい雰囲気と、時を重ねた木のような深みが、手元に上質な静けさと彩りを添えてくれます。
素材から生まれる、一点ものの価値
主素材の「セルロースアセテート」は、綿花など植物由来の繊維からつくられる、人にも環境にもやさしい素材です 。めがねのフレームにも使われ、肌に優しくアレルギーが起きにくいのも特長の一つ 。職人の手で磨き上げられた独特の艶と美しい透明感、そして一つとして同じ柄のない、あなただけの一点ものです。
品のある佇まいは、手仕事の道具としてだけでなく、ブローチのように襟元や帽子につけて、日々の装いを彩るアクセサリーとしてもお楽しみいただけます 。
大切な人へ、心に残る贈り物
落ち着いた色合いと艶やかな質感が調和し、小さいながらも印象的な存在感を演出してくれます。使う人を選ばないデザインは、どんな方への贈り物にも最適です。
福井
KISSO(キッソオ)/福井県鯖江市
1995年、めがねのまちとして知られる福井県鯖江市で、眼鏡の材料商社としてスタートしました。
2010年には、自社で取り扱うプラスチック素材「セルロースアセテート」を使ったオリジナルアクセサリーブランド「Dirocca(ディロッカ)」を立ち上げ、のちにブランド名を「KISSO(キッソオ)」に統一。レディースアクセサリーを中心に展開しています。
眼鏡業界の発展と、地場産業の活性化を目指しながら、これまで培ってきた技術や経験を活かし、新たな挑戦にも積極的に取り組んでいます。
人と人、技術と未来を「つなぐ」ことで生まれる楽しさを、これからも世界へ届けていきたいと考えています。
商品サイズ
表示の寸法は目安です。実際の商品寸法とは誤差がある可能性があります。
縦 | 10mm |
横 | 10mm |
厚み | 10mm |
パッケージサイズ
幅 | 52mm |
高さ | 20mm |
奥行 | 52mm |
材質
本体:セルロースアセテート、ネオジム磁石
取扱い上の注意