トレイになる筒箱の道具入れ - Cohana Online Store
トレイになる筒箱の道具入れ - Cohana Online Store
トレイになる筒箱の道具入れ - Cohana Online Store
トレイになる筒箱の道具入れ - Cohana Online Store
トレイになる筒箱の道具入れ - Cohana Online Store
トレイになる筒箱の道具入れ - Cohana Online Store
トレイになる筒箱の道具入れ - Cohana Online Store

トレイになる筒箱の道具入れ

¥3,630
/

Color

紙のぬくもりと機能性をそなえた使い心地のよい道具入れ

Story

機械とひとが呼吸をあわせる昔ながらの紙箱づくり。熟練した職人の技術で、軽くて持ち運びにも便利な、筒型の道具入れをつくりました。

紙の筒箱を開けば、中身が取り出しやすく、作業がしやすい水平に開くトレイになります。 中敷きにマグネットが内蔵されているので、クリップなども散らばらずに収納ができ、金属製のデスクに置けば、吸いつくようにトレイがぴったりと開き、安定した使い心地です。

スリムでコンパクトなのでカバンのちょっとした隙間に収められます。使い方はアイデアしだいで、文具だけではなく裁縫道具の収納にもお使いいただけます。

 

箱の表面には、定規の目盛がついていて、ちょっと測りたいときにも便利


トレイの中敷きの下(2ヵ所)に、1㎝角のマグネットが内蔵されています

産地

高知


製作

筒箱の道具入れ | チカモリ/高知県香南市

1926年創業。高知県香南市の小さな町で「おくりもの」の販売と、手加工に近い古い機械を使った「こだわりの紙箱」を製造されています。貼り箱はもちろん、今ではほとんど見られない平留め、角留めの箱も昔と変わらず手作業で製造されています。現代式の紙箱製造と比較すると、ここでの紙箱製造には手間ひまがかけられ効率が悪いようにも思われますが、手仕事ならではの味のある風合いが感じられます。

商品サイズ

表示の寸法は目安です。実際の商品寸法とは誤差がある可能性があります。

全長 203mm
高さ 37mm
39mm

トレイ使用時
全長 200mm
67mm


パッケージサイズ

207mm
高さ 38mm
奥行 40mm

材質

紙・ポリエステル・ポリウレタン・真鍮・黄銅・ゴム・ネオジム磁石


取扱い上の注意

  • 本製品は紙製です。表面に白い斑が見られる場合がありますが使用している紙の特徴です。
  • 水や汗に濡れると、色落ち・変色・シミが発生する場合があります。
  • 強い摩擦、衝撃や圧力が加わると、破損・変形する場合があります。
  • 直射日光のあたる場所や高温多湿の場所での保管は、変色・変形・カビの原因となります。
  • 留め具やゴム紐は強く引っ張ると破損する場合があります。
  • 本製品中敷下には磁石が内蔵されています。パソコン、携帯電話等の電子機器から離してご使用ください。
  • 乳幼児の手の届かない所に保管してください。



最近閲覧したアイテム